どうしても捨てれないあなたへ。見極めよ!捨てよ!!
季節の変わり目や、年末年始は断捨離の絶好のタイミングです!!
年末年始のお掃除とか言って、急に掃除とか始めるのではなくて、毎日少しずつやっていれば大掃除なんていらないんですよね。
そこで、手っ取り早く片付けるのならば、やっぱり服、靴、カバンですね。
目次
いる??いらない??
ここの見極めができないのが物が増える人。
1年以上着ていないくせに、あーーーこれやっぱりかわいいわ!!
とか、これ高かったんだよね~~。とか。
いつも歩きやすい靴ばかり履いているのに、これパーティ用でとっておこうなんて言ってヒールの高い靴をまたシューズボックスの奥のほうにしまいこもうとしたり。
箱のまま積み上げている人もいますよね。
絶対履かないよ。
いつかなんていつくるかわからないからいつかなんだよ。
しまい込んでいる物が高い物ならば、すぐに売りましょう。箱がなくても、タグがなくても売れます。
5万が1万になるなら着ようかな、、、じゃないです。
売ってください!!
あなたが着ていない間にそれだけの価値しかないものに変わったということを受け止めてください(笑)
汚れのあるもの、ヨレているもの。
服、靴、バッグ。どれにしても絶対に汚いものは使用しない。
服であれば、襟や袖など、期間が経つと色が変わっていたりします。
バッグや財布などは特にブランド物だからといってずっと使用したものをそのまましまい込んでいる人多いですね。
汚いものでもブランド物は特に売れやすいです。
私もシャネルのピアス片側だけになったもの売りました。片側だけほしい人っているんだな、私みたいに落としてしまった方がいるんだなと不思議に思いました。もしくは、私の片側のピアスを拾った人がもう片側を探しているのか??それはそれで運命的(笑)
ボロボロの財布もすぐに売れます。これはゴミだろ、、、レベル。
用途は知らないけど、ほしい人がいてくれることに感謝。
似合わないもの
厳しいこと言いますけど、かわいい、と、似合う、は違いますよ。
なんとなくわかっているはずですよ(笑)
すごく素敵な色なんだけどな、、、なんか合わせにくいな。
着こなせないものは着ない!!!
体型に合っていない服も手放しましょう。
痩せたら着よう。
→痩せません!!!!
太るかもしれないから、とっておこう。
→今すぐ痩せろ。
捨て方
状態の良い服はフリマサイトや、リサイクルショップなどで売るのがマストです。
汚い物はゴミとして捨てましょう。
どうしても迷ったら、、、
まずは絶対にいらないもの、いるものをわけてみましょう。それでもどうしても悩むものです。
はっきりできない物BOXを作ってください。シーズンの間(春夏秋冬それぞれ3カ月ほど)使用しなくても問題なければ捨ててください。
あれどこにしまったっけ??この言葉が出るものは捨ててよかったものです。探して身に着けるより、買ったほうが早いです。
そしてきっとそこまで必要ではないものです。なくても困ることはないでしょう。
必要なものであれば、初めからはっきりできいないBOXなんかに入れてなんかないんだから。
すぐにやってくださいね。今日やらない人はきっと、ずっと片付かない人。